田村先生ありがとうございます!先生はお料理教室(たんぽぽ料理教室)をされており、知識も素晴らしくいつもお会いする時は色々教えて頂いています。ありがとうございます。
よもぎオイル
田村先生ありがとうございます!先生はお料理教室(たんぽぽ料理教室)をされており、知識も素晴らしくいつもお会いする時は色々教えて頂いています。ありがとうございます。
お問い合わせ頂いたお客様申し訳ありません。9月21日 月曜日臨時営業致します。夜はご予約のみとさせていただきますのでご予約をお願いします。素敵な連休をお過ごしくださいませ。
8月20日で12周年でした。ご来店してくださるお客様、仕入先の業者さんはじめ皆様のお陰です。本当にいつもありがとうございます。
お祝いにとラ・トラースの佐藤シェフご夫妻がわざわざ美味しいプリンを届けてくださいました。美味しいたのしい時間をありがとうございました!
また気持ち新たに頑張りますので今後とも宜しくお願いいたします。
暑い中ご来店くださいましてありがとうございます。
お盆の期間中も通常通り営業いたします。(月曜日火曜日は定休日です。)
小さなお店でございますので、ご来店前にご予約いただけると確実でございます。みなさま良い夏休みをお過ごしくださいませ😊
梅干しそろそろ干さないと!
数年前に植えたすももの木が今年はこんなに実をつけてくれました。
加工して長く楽しめるようにします。🙌
1週間ありがとうございました。
オンライン予約を早速ご利用してくださった方もいらして
ありがとうございます。
蕎麦屋のイメージとは違うかも知れませんが、楽しい蕎麦屋を目指しています。
水曜日からそばの産地が変わります。お楽しみに〜😊😊😊
とうもろこしの定番と言えば、やっぱり夏祭りの焼きもろこしでしょうか?
大人になってからはお祭りの日は仕事だったりして行った記憶がほとんどありませんが、地元である島根県雲南市では大東七夕まつりが有名で正月と並ぶぐらいの大大イベントでした。両親も忙しい中浴衣を着せてくれて友達とお祭りに行って「焼きもろこし」食べたいけど醤油が浴衣に着いたらまずい・・と思っちゃった記憶がぼんやり浮かんできました。
とうもろこしごはんもいいですよね。ここ数年ですかね?どーーんととうもろこしの乗った炊き立ての写真をよく見るようになったのは。小さい子供ちゃんから大人までみんな嬉しいとうもろこし。しっかり今年も楽しみたいです。
先週までのおまかせはとうもろこしを蒸篭で蒸してから出し巻きに入れていました。ほっこりする優しい季節の出汁巻きたまご。週明けからはどんなメニューにしましょうか。
お魚のアラも捨てずに活用しようとアラで出汁をとってトマトも入れて
焼いたお魚のソースにしました。⇧賄いのためお魚はほぐし身で。
カレーそばにも挑戦してみようとトライするんですがオンメニューとまでは
いつもいきません・・・スパイスの利いた(辛すぎない)うまうまカレーできたらいいなー。
いろいろ変更でご迷惑おかけしていると思いますが
ご満足いただける内容につくりあげて行きたいと思っています。